FC2ブログ

    鰻。 

     いい天気。天と昼寝をした。


     夜8時45分。息子が帰って来た。あまりに、彼の今回の遠征に対するコメントが面白いので、今回はヘタな小細工をせずに、そのまま書き記そう。どんな状況だったのか。読み手側で想像を膨らましてほしい。

     あっ! 息子の名誉のために。以下、全て。満面の笑顔で語ってくれたことを付け加えよう。


     生まれて初めて。白い富士山を見た。感動をした。
     生まれて初めて。愛知に行った。我が県と変わらなかった。
     生まれて初めて。浜名湖を見た。海かと思った。
     生まれて初めて。3日目終了後に、下半身が重くて動けねぇと思った。
     生まれて初めて。ホームシックになった。4日目にウチのメシが食いてぇと思った。
     生まれて初めて。腹が減っているのにメシが食えねぇと思った。
     生まれて初めて。無理にでも食おうと味わうことなく、メシを飲み込み続けた。
     生まれて初めて。5日目の朝、サッカーボールを見た瞬間、もういいよ…と思った。
     生まれて初めて。最後の試合は町田JFC。強いチームとやりたくない…と思った。
     生まれて初めて。最後の試合終了後、暫くサッカーをやらずにすむ…と思った。
     生まれて初めて。ここまで疲れた。今、真っ直ぐ歩けない。
     生まれて初めて。サッカーって辛く厳しいものだと思った。
     生まれて初めて。プロってスゴイと思った。

     それでも。今、またサッカーがしたいと思っている。サッカーって不思議だ。


     4泊5日のサッカー漬けの日々。
     少しは成長して帰って来た気がする(笑)。
     監督・コーチの皆様、お疲れ様でした。そして、ありがとうございます。

     ちなみに。一番印象に残ったことは? の問いに対する答えがコレだ。
     「浜松のウナギはあり得ない位、ウマい。プロになるならジュビロがいい」。

     オマエ。知らないな~。我が県U地区もウナギの名所なんだよ~(笑)。


    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://halusaka.jp/tb.php/598-a8f6a5c0