FC2ブログ

    イヴに思う。 

     ホワイトクリスマスにはならなそうだ。


     寒いなぁ…。今日はイヴだ。早く帰ろう。

     会社を出て、空を見上げる。星は見えない。どんよりと暗く曇っている。まぁ、曇っていなくても星は見えないか…。独りごちて、駅に向けて歩き出す。駅方面の空だけ色が違う。晴れだろうが、曇りだろうが、雨だろうが常に明るい色だ。その方向に銀座があるからだ。

     明るいなぁ。今日はイヴだ。早く帰ろう。

     銀色の車体に鼠色のラインの入った地下鉄に乗る。満員という程ではないが、車内は混んでいる。時間が早いからだろう。いつもの酔客の喧騒はない。いや、世相かもしれない。なぜか、皆、コートの襟を立て、目を瞑って、うつむいている。まるで、祈っているかのよう。もちろん、僕も右へ倣え、だ。

     疲れているなぁ。今日はイヴだ。早く帰ろう。

     ターミナル駅に着いた。味気ない地下鉄のホームから、石川啄木の愛したホームを目指す。やっぱり、この駅は人が多い。でも、いつもの年のイブよりは控えめな気がする。改札に入り、真上の電光掲示を見上げる。次の電車は8番線のホームライナー…。500円かかるなぁ…。ポケットを探ると一番大きなサイズの硬貨がちょうどある。

     急ぐかぁ。今日はイヴだ。早く帰ろう。

     ライナー券を買う。おっと。せっかく座って帰るのだから、飲みながら帰ろう。尿酸値が気になるけれど、やはり飲みたい。向かいのKIOSKでロング缶を買う。つまみは、「新潟ひとつまみ 海老黒胡椒」(岩塚製菓)。これ、美味しい。最近のお気に入りだ。さて、乗るか。乗車口で改札を受けてライナーに乗り込む。あと5分で発車。ここから地元駅までは急ぐ必要はない。
     
     ゆっくりと。いろいろ考えよう。イヴの夜だけれども。

     年の瀬なのに切ないニュースが続く。年の瀬なのに、だ。スピード命の今の時代は、年の瀬なんか関係ない。待ったなし。人情なんて余計なモノ。昔は違った。ウチの場合。年末になると、父が〝赤い肉〟を持ちった。牛肉だ。「会社も楽じゃないのに。ボーナスとは別に、社長が持たせてくれた。『家族で楽しく年を越せ』って。ありがたいなぁ」と父。子ども心に「社長さん、ありがとう」と思った。年に一度の牛肉すき焼きが大好きだった。そして、家族みんなで迎える正月がうれしかった。
     
     A駅を過ぎた。イヴのホームは混んでいる。

     今の時代。人の心にも余裕がない。市全体? どうでもいい。地区全体? 興味がない。学校? できることなら「行かせるだけにしたい」。サッカーチーム? 自分のチームに関わる人が楽しければそれでいい。周りの子ども? ウチの子だけがサッカーが上手になればそれでいい。とにかく面倒なことはイヤ。

     U駅を過ぎる。イヴの街はダイオードの青白い光でいっぱいだ。

     面倒はイヤだけれども。気に食わないことはあるらしい。それを黙っていられない人もいる。そうだっ! ネットに書いておけ。汚いファールだ、審判がヒドイ、ウチの方が強い…。でも匿名。当たり前だろ? 自分の名前を名乗ったら、面倒を引き起こすだけじゃないか。相手の気持ち? 考えないよ、直接関わりたくないからね、だからこそのネットだろっ? 匿名だろっ?

     O駅だ。ケーキを持った人がチラホラ見える。

     世界同時大不況。僕の家庭だって余裕があるわけじゃない。僕の給料だって右肩下がり。嫁は毎日ヒーヒー言っている(苦笑)。でも、ウチはいいじゃあないか。どうにかヤットだとしても。子どもにやりたいことをやらせることができている。僕は心配だ。この不況の影響で。サッカー自体をあきらめなくちゃならない子が出てきていないだろうか? そういう子に何とかサッカーを続けさせてあげる方法はないだろうか? ウマいヘタは関係なく、みんながサッカーを楽しめる機会だけは平等に持たせてあげられないだろうか?

     A市駅に着く。多くの人が降りていく。いつもより足早だ。

     「アナタのそういう気持ちは分かる。そういう直球、アタシはキライじゃない。でも、そんなアナタを重い・面倒だと思う人もいる。世の流れに合わせて、カーブもフォークも織り交ぜて投げながら生きていった方がタブン楽よ。」。嫁に話せば、きっとこう言われる。そういえば、僕の仲良しTさんも同じことを奥さんに言われたって言っていたなぁ。ウルサイ親父は生きづらい世の中になった。

     あっ! 地元駅に着いた。
     忘れていた。今日はイヴだ。早く帰ろう。

     我が家は日曜日にラウンドケーキを買ってのパーティをやったけれど。今日はイヴ、特別な日。世界中の子どもが夢を見ていい日だ。時計を見ると、まだ21時前。ウチの子ども達も、まだ起きている時間だ。もう一度、ケーキを買ってやるか…。少ないお小遣いの中から、駅ビルの中のコージーコーナーで1個450円のスペシャルショートケーキを5個購入。ニュークイックで1本150円のフライドチキンも買う。天(コスモ)の分は…。まだ子犬だからヘタなものはあげられない。ゴメンな天。

     さぁ急ごう。今日はイヴだ。笑顔で帰ろう!玄関、開けて明るい声で叫んじゃおう!
     「サンタのお帰りだぞっ!メリー クリスマス!!」。




    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://halusaka.jp/tb.php/591-55d14725