FC2ブログ

    SO LONG。 

     娘2人と雪だるまを作った!


     サッカーの環境が変わる○○君へ。

     オッス。元気にしているかい? 聞いたよ、君の話。チームを去るんだってね。 ん? 何でそんなこと知っているのかって。コーチの情報収集能力はMI5、CIA並みなのさ(笑)。

     冗談はさておき。実は、ちょっと前から気になっていたんだよ。様子がおかしかったからね。チームを去る理由は、あえて聞かないよ。考えられる理由は幾つもあるよね。プレーヤー同士で何かがあったのかもしれない、監督と確執があったのかもしれない、ケガがひどいのかもしれない、もっとサッカーを極めたくて別のチームに行くのかもしれない…。でも、君が決めたことだろう? 決めたことを外野である、僕があれこれ言うのはどうなの?と僕は思うのさ。だから、君がチームを去る理由は聞かないよ。

     でもね。1つだけ、お願いがあるのさ。これも、僕の勝手なお願いだけどね。それは「サッカーを嫌いにならないでねっ!」ということさ。チーム内の何かが原因で辞めるのだとしても、それはサッカーのせいじゃない。「あいつ、嫌なヤツだなあ」「あの監督の下じゃ、やっていけない!」と思ったとしても、それは、たまたま君とウマが合わなかっただけのこと。世の中でサッカーをしているヤツ全員が、君とウマが合わないヤツではないし、ましてや、サッカー自体が悪い競技であるわけない。

     「そんなことわかっているよ~」。
     そうか。安心したよ。

     もし、君がケガでサッカーを離れるのだとしたら…。まずは、しっかりと決してムリをせずに「時間を掛けて」ケガを直してほしい。焦って、半治りだけは禁物。カラダは親からもらった大切なもの。それをないがしろにするのは、一番避けたことがいいことだと思うよ。3カ月休もうが、1年休もうが、3年休もうが、5年休もうが、「サッカーは逃げない」よ。治ってから、やればいいのさ。

     ん? そんな長い間、離れていたらヘタになっちゃうって? そしたら、またそこから、頑張ればいいだけのこと。ん? もしかしたら、サッカー以外のことを真剣に始めちゃうかもしれないって? それはそれでいい。君の未来は無限大。決してサッカーだけに君の未来があるわけではない。もしかしたら、卓球で輝くかもしれないし、バレーボールで日本代表になるかもしれない。天才料理人になるかもしれないし、世界的な指揮者になるかもしれない。ポーランドのショパンコンクールで優勝するようなピアニストになるかもしれないよ? ねっ?それはそれで、スゴイことだろう?

     だけどね。これは本当に勝手なお願いなんだけれど。できれば、たまにはサッカーのことを思い出してくれれば、とってもうれしい。あんなに頑張って練習をして、みんなと笑顔で「勝ったっ!」・泣き顔で「悔しい…負けた」と楽しんだサッカーだもの。嫌いにだけは、ならないでほしいんだ。

     「大丈夫。ゆっくり直したら、また同じチームでサッカーを始めるよ~」。
     ありがとう。そう言ってくれただけで、僕はウレシイよ。

     もっと上のレベルを目指すためにチームを移るのであれば…。それはそれで、いいことだよ! 胸を張って新しいチームで頑張ってくればいい。ただ、1つだけ、約束をしてくれるかい? 去っていくチームのことを、いつまでも好きでいてね。そして、君よりもヘタながらも一緒にサッカーを楽しんできた仲間といつまでも仲良くしてほしいんだ。君がサッカーが上手なことは、スゴイことだと思うよ。だけど、周りのみんなが君よりもヘタだからって、君のほうが「優れている」ことには決してならない。みんなが、それぞれ得意なことがあるんだ。たまたま、君はそれがサッカーだっただけのこと。周りのみんなのスゴイところをみつけて、いつまでもいつまでも、一緒にサッカーをやった仲間として仲良くしてくれると、僕はうれしいなぁ。

     「当たり前だよっ! みんな大好きな友達さ。たとえチームは違ってもね」。
     君も頑張ってね。努力をすれば道は開けるよ。君ならきっと、できるはずさ。

     できれば。また、いつか、僕と一緒にボールを蹴ろうよ。で、その、いつかが、なるべく「近いSOME DAY」だと、超ウレシイな。その時は、僕だけではなく、「今回、君と一時的にサヨナラする、みんな」も集めておくよ。

     みんな、待っているよ。君のこと。大事な大事な友達だからさっ!

     あっ!できれば20年以内にしてね。
     今、42歳の僕が生きているうちにしてほしいからっ!(笑)


    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://halusaka.jp/tb.php/555-f70f59fc