2007.06.22 Fri
げにまっことえい方言じゃき、教えちゃるぜよ。

日本3大頑固モノと呼ばれる県民性がある。熊本=「もっこす」、津軽=「じょっぱり」、そして土佐=「いごっそう」だ。日本3大~といっても、それぞれがビミョ~に意味が違う。
「じょっぱり」は、厳しい冬を耐え抜く「ねばり強い精神力」も持った頑固というニュアンスだ。男女共にこういう気質を持った人は「じょっぱり」と呼ばれる。
◆例文◆ わー、たげ がへー じょっばりな おなごたべかな?⇒私って、そんなに古臭い強情な女でしょうか?
「もっこす」は男に対して使う。口数が少なく頑固一徹、反骨精神に富み、武骨で純粋。そんな人を指す言葉。熊本県人は自分で自分のことを「もっこす」というが、他県の人から「もっこす」と言われることを嫌うらしい。その点はイギリスの「ジョンブル」、アメリカの「ヤンキー」と同じだ(笑)。
◆例文◆ あいつ、まうごつ いいばい! ばってん、もっこすたい。おれにはきつか~⇒あいつ、すごくいい人だよ。だけど頑固。おれは苦手だなあ。
今日の主題は「いごっそう」。これも対象は男。実はこの気質を説明するのが一番難儀だったりする(苦笑)。思いつくままに羅列してみよう。
いごっそうとは? 言い出したら聞かなくて最後まで抵抗する。口は悪いが情にもろい。人にモノを頼まれたらイヤといえず、酒好きで遊び好き、でも集中してやるときはやる、何でも「大丈夫」って言って自己流を貫く。人が好きだからいい顔で笑う。それが、いごっそうだ。ちなみに土佐の女性は「はちきん」と呼ばれ、行動・思考・容姿すべてにおいてハツラツとしている様子を表す。
◆例文◆ いごっそうっちなんぜよ? 言い出したら聞かんし、しまいまでもがる。口はがいなけんど、情にはまったい。頼まれたらいかん言えん~。酒が好きやきごくどうしちゅ~。まっことやらなぁいかん時はこじゃんちやる、なんでもがまんちゅ~て我が道。人が好きやき、しょうえい顔で笑う。それをいごっそう呼ぶがぁぜよ。(上のいごっそうの説明を全部「こ~ち」【平たく発音してください】の言葉にしてみた)。
まぁ、簡単に言うと「坂本さぁ」を思い起こせばいい。
僕の飲み友達兼サッカー指導者友達のTさんは典型的な「いごっそう」だ。上に書いてあることが全て当てはまる(笑)。そのTさんがクルマを買った。キムタクと同じクルマだ。ここでも〝派手好きな〟な「いごっそう」ぶりを発揮している。坂本さぁも「レボルバーっち言う~メリケンの銃」を持って歩いていたじゃん?(笑)。「まっこと げに えい できちゅ~クルマぜよ。いつか、おまんさぁの会社まで迎えに行っちゅう~」とTさんは僕に言っていた。僕は社交辞令と思っていたのだが…。
いごっそうをナメてはいけなかった。Tさんは、今日本当に会社まで来た。朝、「何時に仕事終る?すっと行くき、待っちょって」とメールが来て、約束の時間チョイ前には「もうまぁ、着いちゅう」とまたメール。乗り込むときに「ありがとう」と言えば「なんちゃあないことじゃき」。(ちなみに、本当は全部標準語のMAILです、笑)
ねっ?正しい「いごっそう」でしょ?(笑)
何より一番の「いごっそう」らしさは、その優しさだ。Tさんは知っていたのだ。朝からJR線が止まり(ニュースでやってたよね。僕も新幹線利用で出社した)、ダイヤがグチャグチャになっていたことを。だから「今日」迎えに来た。でも、そんなことはオクビも出さずに、フツーに振舞う。情に厚く、それでいて男っぽくてカッコイイ土佐の血を感じた。
Tさん。僕もあえて言わなかったけど。ありがとうね。。助かりました。
まっこと、サンキューじゃき。
「もっこす」であれ、「じょっぱり」であれ「いごっそう」であれ。もちろん、他の県であれ。僕は頑固者の持つ不器用さが好きだ。我がチームの子供たちも、もちろん息子も、不器用さを感じるくらいの「頑固な男」にサッカーを通じて成長して欲しいなぁと思う。そもそも、そのためのスポーツだろう?
家に帰って、僕の出身県・群馬の男の県民性をネットで調べてみた。「雷とからっ風が吹く地域だけに、気性が荒い。ギャンブル好きで、衝動的で、言葉もガサツ。かなりの見栄っ張り。何より飽きっぽい。エイヤッという気合だけで進み、中身は気にせず人間的な雰囲気だけで判断をする。女好き。義理人情には厚い」。ぐがぁ…いいことは何も書いていない(苦笑)。でも、当たっているだけに何にも言えない…(笑)。とはいえ、群馬の男も、
不器用だんべがな!(不器用だろの強調方言、笑)
- [2007/06/22 23:44]
- ジュニアユース 中学サッカー 生活・学校・勉強のこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://halusaka.jp/tb.php/495-bb3a957c
- | HOME |