2005.05.08 Sun
目的が違うって!
- 少年サッカー
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)

GW最終日の今日8日。5日・7日は完全OFFの我がチーム5年生チーム。8日はサスガにサッカーの練習?甘っ~い!抜く時は徹底的に抜く!が僕のポリシー。で、やる時は「高い集中力」でやる!メリハリ!メリハリ!サッカーが全てじゃ、そうじゃなきゃ煮詰まっちゃうよ、絶対に。
チームFを見習って。公園で「大!野球大会!」である。父兄も皆、集まって。飲みながら可愛い子供たちの野球大会見物である(笑)。祝勝会も兼ねてだから、お許しを団長に貰った。
ゲーム前に一言!「野球やったことがないヤツ!手を挙げて!」。10人くらいが手を挙げる。仕方ないのでルール説明から始めた。「3塁に走るなよ~!」。「ホースアウトってね…」。「ダイレクトで取ったら1回帰塁してね!」。しっかし(笑)。野球のルール知らないとは。。。僕らが子供の頃のことを考えると。とても考えられない。僕は毎日、ビニールバットで野球をやっていたけどねぇ。一通り、説明を終えたら、子供たちが言う。「フットベースと同じジャン?」。そうかあ。そういう説明の仕方をすればよかった、最初から(笑)。
いやあ、ホントに初めて?ってくらい皆、上手かった。野球の少年団のコーチが見ていたら、絶対に「お願いだから~!全員サッカーやめて野球に来て!」というくらい上手かった(笑)。特にバック陣。さすが!落下点にビシッ!と入ってフライを見事に処理していた。
コーチが口惜しかったのは(笑)。明らかにサッカーより楽しそうにやっていたこと!(爆)。声だって、明らかにサッカーの試合中より出ていた(苦笑)。「行ったよ~!」「オーライ!」「セーフ!」「アウトォ!」。頼む!その声、その元気で試合に臨んでぇ~。そしたら、県NO4チームにも勝てるよ、どころか、県大会でも優勝できるそ?オイ(笑)!
で。ドッチボール大会に移行して。フットベース大会に移行して(特別ルールでヘディングしたらバッターアウト!)。一日中、サッカー以外で楽しく遊んだ。コーチ、父兄も子供の楽しそうな笑顔を肴にたくさん、飲ませていただきましたっ!ねっ!少年団って、こうじゃなきゃ!皆で創るのが基本。実に愉快で、実に楽しかった、GW最後の一日!
最後にコーチ陣から一言!「また一所懸命に練習して優勝するぞ~!」。「おおっ~!イッエィ~!」。 誰ともなく子供が言う。「そしたら、また野球大会やろうね!コーチ!」。
お前ら!それ、何かが間違っているぞぉ(笑)。
- [2005/05/08 17:22]
- 少年サッカー |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://halusaka.jp/tb.php/47-835575a8
- | HOME |