2006.03.03 Fri
ままぁ~ どぅゆうりめんば~

「母さん僕のあの帽子、どうしたのでしょうね?ええ碓氷峠から霧積へ行く道で渓谷へ落とした、あの麦藁帽子ですよ」。
いや、別に「人間の証明」の話がしたいわけでもないし、森村誠一の話がしたいわけでもないし、松田優作の話がしたいわけでもない。西条八十「帽子」の話がしたいわけでもないし、林隆三の話がしたいわけでもないし、岡田茉莉子の話がしたいわけでもないし、ましてや竹之内豊の話であろうはずもない。
お気に入りのものが計4つ見当たらないのだ~!
前から気になっていたのだが。探してみっか? と思ったのが運のツキ。こういう時、AB型のAがスッゴク色濃く出てしまう(苦笑)。夜の11時過ぎだというのに、この4つを探すためにガサゴソガソゴソと色んなところを探しまくった。
1.広瀬香美のBESTアルバムCDの中身
冬になる頃、聞いたのは覚えているのだが。。。車の中で「♪絶好調~、真冬の恋~、スピ~ドに乗って~♪」と歌わないと僕が絶好調になれない。。。(笑) 全ての300枚以上のCDケースを開けて探したがない。車の中にもない。
「どうしたのでしょうね?」
2.台北で購入したadidasリストバンド
一昨年、11月に購入してきたもの。審判グッズとしてはマニア垂涎の一品と僕が勝手に思っている。台湾ではフツーにどこのスポーツショップでも売っていたが。。。んで、どこも値段は一緒だったが。あえて、そごうの裏の正規adidasショップで買わずに、信義区101付近のやたらでかい三越で購入したもの。そこまで根性で歩いた記念に買ったから。黒地のタオルにハッキリと太く三本線が刺繍されているもの。一時期、国際審判員がみ~んなしていた。日本で探しに探したが売っていなくて、台湾に行った時に見つけ、うれし涙を流しながら(笑)買った逸品。
「どうしたのでしょうね?」
3.タクティックノートブックS(もちろんadidas)
タクティックノートブックがデカ過ぎるので。思わず、買った同商品。先日、別売りadidasシステム手帳用ダイアリーを買ったので「もう、これをはさめば完璧っ!」とあるはずのところを見たのだが。。。ないっ!。まあ、フツーに売っているものだから、買えばいいのだが。。。絶対にどこかにあるはず!と思うと買えない。。。重要なことも書いてあるし~。探さねば!
「どうしたのでしょうね?」
4.JUNの千鳥格子のネクタイ
スーツなんぞ、着なくなったから気にも留めていなかったのだが。先日、多少ドレスアップせにゃならん席があって、黒いスーツに真っ白のクレリックシャツに、このネクタイ!と思って着替えに入ったのだが。。。ないっ!非常にキレイな白と黒のガンクラブチェックで気に入っていたのだが~。。。
「どうしたのでしょうね?」
今、3日の午前12時半。ないなぁ~。。。悔しくて眠れそうもない。朝までに必ず1つは探し出してみせる!
気合だぁ~!
でも。どうしてお気に入りのもばかり無くなるのだろう?不思議。。。
- [2006/03/03 00:30]
- サッカー道具、ユニホーム、買い物、便利品のこと |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
https://halusaka.jp/tb.php/215-92fd159f
- | HOME |