FC2ブログ

    ONLY ONE DAY 

    こんな気持ちの雨は久しぶり~。ごめんなぁ~子ども達。


     楽しみにしていた習熟度の低い子の大会「某チーム フェスティバル」が雨のために中止。某チームさんも前日から「午前中、降らなかった時のために」急遽、試合順を組み替えたり、2面作ることにしたりと頑張ってくださったのだが。残念~っ。でも。こればかりは、仕方がない。また、誘ってください。その時は必ずお伺いします!

     なので。朝6時半から暇(笑)。今日は「勉強会」も止めたので完全OFF。「じゃあ、もう1回寝る」という嫁に頷き、僕はボ~っと新聞を読んだ。7時半ごろ、娘二人が起きてきて、「お腹すいた~」とせがまれて、嫁を起こすのも可哀想なので近くのセブンイレブンでパンを買って食べさせた。

     ベルギー風チョコメロンパンを食べながら、「パパ、今日は雨だね。でもサッカーに行くの? 」と長女が見上げるように「お願いの眼差し」を送りながら言う。次女も「行くの~? 」と同じ仕草で繰り返し畳み掛ける。幼稚園生でも立派に女の武器を身につけている(笑)。「ないよ~。じゃ、どこか行くか? 」と言うや否や「温泉っ!温泉行きたいっ! 」と二人で叫んだ。狙ってたなぁ~コイツラ(笑)。どうやら、先日、見つけたオープンしたての「健康ランド」に行きたいらしい。

     んじゃあ、早く行くか! と朝10時半から温泉へ。一応、36~37℃のお湯を汲み上げて熱してはいるらしい。2月2日オープンらしいから、出来立てのほやほや。建物も純和風で、いい感じ。「高級温泉風健康ランド」をイメージしてください(笑)。入っていくと理髪店が中にある。「子ども1150円」と書いてある。

     「オレ、髪を切ってから風呂入る~」と息子。うちの子、まだ色気ついていなくて、『伸ばしたほうがいいんじゃない? 』という両親の意見には耳も貸さずに「坊主の方が、洗うの楽! 乾くのも早い!」と常に言う。ここのところ切っていなくてウザかったらしい。

     「じゃ、お先に~」と男湯に入る。露天風呂が6種類に、室内はヒノキ湯に、おもしろジャグジーが数種、サウナもある。一人でノンビリ。かなりノンビリ。全部の湯を堪能しても息子は来ない。なので、さらにノンビリ。かなりノンビリ。雨降る露天風呂でヌル目の湯に使って。ノンビリ。かなりノンビリ。約45分。ノ~ンビ~リ~。湯あたりしそう、と思ったところに息子登場。なので、そこからまた30分くらい。カラダ中がふやけた~。風呂上りに2杯飲んで。ラーメンを食べて。内蔵までふやけた~。時計を見ると13時前。もう何もする気にならない~。一日ここで終了って感じ。この温泉、ケッコウ、オススメかもしれない~、フヌけるには(笑)。

     仕事もサッカーもかなりテンパっている。そんな毎日が続いていた。いや続いている。考えなくてはならないことも、やらねばならぬことも、まだまだ山ほどあるのも現実だが。全て忘れて。ノンビリ~。僕にとっては恵みの雨となった~。

     帰りにサッカーショップでインドアシューズを買ってやり、帰宅。きっと嫁も同じ気分だろう、と「夕食はテンヤモノでいいよ~」と声をかけ昼寝。起きて、予定通りに出前のカツ丼を食べ、ミルクプロテイン入浴剤入り風呂に入り、今、寝る前。多分、すぐ寝る(笑)。娘達も大喜びだったし~。言うことなし。おやすみなさい~。

     今日だけ時間がゆっくり。すげぇ~ゆっくり。こんなにノンビリして。明日から社会復帰できるだろうか? マジに心配。

     で、今、気が付いたのだが。息子が坊主じゃない。短めの「慎太郎カット」風(大差ないが)。ノンビリしすぎて気が付かなかった。はっは~ん、色気ついてきたな~、コイツも(笑)。

     時は流れていくんだなあ~確実に。どんなにゆっくりでも。色気とともに、一雨ごとの「春」も近い。



    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://halusaka.jp/tb.php/211-6c3393ce