FC2ブログ

    魚好き!をアピールしよう新部署では。 

     傘が、靴が壊れて困った。。。


     「夜は送別会!」とういう日々が続いている。取引先の皆々様からのお誘いはヒジョーにウレシイのだが、これがあと1週間も続くと思うと。。。持つのだろうか、僕のカラダ(笑)。

     「ゼイタク言うなあっ!」というお叱りを承知で、もう一つ困った事を書く。本人は全く自覚していなかったのだが、取引先との日常的な会話の中で、「肉が好きっ!」と知らず知らずのウチに話していたらしい。皆様から、「好きな肉の美味しいところに場所を設定したから!」と温かいお心使いをしていただき、ライオンのように肉を食いまくる毎日になってしまっている(笑)。今日は「銀座のおいし~い、絶対に自分じゃ行けない鮨屋」の予定だったのだが。何の手違いか、小伝馬町・伊勢重という創業「明治3年」のすき焼き屋さんに場所が変更になった。言えなかったけど、実は今月だけで、この店に3回行っている。このままだと、都内の有名「焼肉店」と「すき焼き屋」は10月中に全て制覇してしまいそう(笑)。

     あまりにも胃が重いので。丁重に二次会をお断わりし、23時過ぎに帰宅。「おかえり~」と嫁さんがテレビを見ながら迎えてくれる。画面を見ると「ぷっすま」。ユースケと草クンの番組。この番組、色んなシリーズがあるのだが、タマタマ今日は、新企画をONAIRしていた。タイトルは「栄養摂取バトル・フードバランスキング!!」。面白おかしくバラエティ化してるあるが。いかに、この一月の自分の食生活がダメ!なのか、よ~くわかった。

     食事ネタは、このブログで何回も書いているが。僕の「師匠!」の一人である新潟のチームでは、な、なんと御父兄に新潟大のドクターがいらっしゃって、「サッカーキッズの栄養学講座」まで開講するらしい。すごい!新幹線に乗って聞きにいっちゃおうかなあ(笑)

     「血液ドロドロ選手権」に「金村義明、大林素子」並みの数値で優勝しそうな今の僕が言えた義理ではないが、食事のバランスは本当に大切。食事により、健全な肉体は作られるわけだし、そして「健全な精神は健全な肉体に宿る」のだから。「サッカーのために!」じゃなく、「立派な人!」になるためにも。も食事の大切さを子供に伝え、父兄にも伝えることを、もう一回やろうかなぁ。

     前にも書いたのだけど。まずは「食べることが好きになること」。そこから始めなければならないのだが。我がチームは(笑)。

     明日は曙橋で「焼肉」の予定です。。。(疲)

    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://halusaka.jp/tb.php/146-11fd2738