FC2ブログ

    サボる=フトる。 

     くもり。
     

     僕は太りやすい体質で、放っておくと「あっ!」という間に太る(笑)。甘いものが大好き!ということもあるのだが、本当に「どどっ!」と太る。現在の体重は72kg。今から8年くらい前は90kg。油分控えて、運動して今の体重に落ち着いた。この地に引っ越してきてからは、毎朝6時に起きて40分ウォーキング。歩かないと太るから(笑)。ところが眠くて、5月の末から今日まで一日も歩いていない…。このままではヤバイ…と思っていた矢先の話。

     おととい、14日の低学年チーム本部長杯決勝大会。「なんかウチの息子いつもにも増して動きがニブくないか?」。もともと機敏なタイプではない。はっきりいって鈍い方。でも、今日は特別ニブい…。「こ、これは…」。不安的中。3試合目になると足が完全に止まっている。走れない。家に帰ってきて、寝る前に体重を量らせたら「ゲゲッ!」というところでデジタル表示は止まった。

     ここで、ちょっとウチの息子の紹介。デカイ。その表現がピッタリ。縦にも横にも大きい。生まれた時4320g。当然、帝王切開。生まれ出た時の医者の言葉は「こりゃ、無理だ。出て来るはずがない」。以来、そのままデカイ。低学年チームのユニホームを着るとチビTを着たグラビアアイドルみたいになるので、仕方なく6年生からユニホームを借りている。
    「大きい」=「いいこと」ではない。筋肉・骨の成長などは他の子といっしょ。だから、他人よりも重い体重を支えることはカラダに無理強いをすることになる。と言って今の時期に筋トレなんかさせるわけに絶対行かない。成長期の子供に食事によるダイエットなんか、論外。とにかく人一倍食べる!(昨日も餃子15個にチャーハン一皿、スープにサラダを食べていた)。歩くことが一番いいのだが、幸か不幸か「学校」が近い。

     そんな理由で、仕方がないので朝6時に起こして一緒に歩いていた。「サッカーのために凄いわね」なんて言われるが、そんな星一徹じゃあるまいし(笑)。単にカラダのためだけです。功を奏して、少しスリムになって動けるようになってきていたのに、ここのところ。僕が朝起きられなかったばっかりに…。僕が太る前に、息子が太ってしまった(笑)。反省。明日から、起きようっと。7月のチビッコ大会では、もうちょっとスリムな息子をお見せできると思います。
     
     ただ雨が降ると歩けないんだよなあ…梅雨だしなあ…。

    コメント

    コメントの投稿















    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    https://halusaka.jp/tb.php/129-134e410e